新着情報一覧
-
11.62023
ご新築にガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置してきました☻新型の9キロデラックスタイプです。
-
11.42023
浴室リフォーム完了しました。TOTOのサザナです。キレイに生まれ変わりました♪給湯器も灯油ボイラーからガス給湯器に変更。
-
11.22023
ガス衣類乾燥機を設置してきました!!乾太くんの5Kタイプです。今回は屋外に設置しています。洗濯物を入れる時以外は専用のカバーを掛けておきます。
-
10.312023
マルヰガス販売店の災害救援隊の訓練に参加してきました。災害時のインフラ復旧の手順やガス発電機の作動、人命救助の講習などを訓練してきました。いざという時に一人でも多くの人の助けとなれるように、日頃の準備をしていきたいですね。
-
10.272023
トイレのお取替えと自動水栓化の工事を行いました!TOTOのネオレスト。スタイリッシュでカッコイイですね☻自動水栓のご相談が多いです。
-
10.232023
2023年10月21日(土)~22日(日)の2日間、グランメッセ熊本で「ガスまつり2023」が開催されました。2日間多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
-
10.202023
ガス給湯器設置してきました!灯油の給湯器と風呂釜を撤去して、1台にまとめています。燃転促進。灯油の入替に苦労されていたそうです。冬の負担になりそうです…。同時に蛇口も交換しました。
-
10.202023
リボンガス株式会社がスポンサーになっている『S-map(エスマップ)』のラジオ番組で、10/21(土)~22(日)グランメッセ熊本で開催される”ガスまつり2023出展のご案内”についてお話しした内容をYouTubeにアップしております。下記画像をクリックしてご覧いただけます。
-
10.132023
後付けのシャッターを設置してきました!YKKの電動シャッター2箇所の窓をそのまま囲っています。工事も半日程度で完了しました。
-
10.112023
乾太くん設置してきました。スタンダードの8キロタイプ!今回はクローゼットを改修して設置しています。子育て世代のお客様です。
-
10.52023
浴室改修完了しました。TOTOのサザナです。システムバスからシステムバスは工期が早くて良いですね♪ガス給湯器も更新いただきました。
-
10.42023
ガス給湯器のお取替え!暖房機能付きの給湯器で床暖房にも接続されています。灼熱の中、試運転も行いました。
-
10.32023
リボンガスは、2023年10月21日(土)~22日(日)の2日間、グランメッセ熊本で開催される展示会『ガスまつり2023』に参加いたします。また、ユカカラ暖房FHSもメーカーとして出展させていただき、当日はブース内にユカカラ暖房を敷き、実際に体感していただけるようになっております。
-
9.302023
給水管の引き直しをしました!雨だと砂埃が経たないので助かることもあります。
-
9.292023
落下物によりコンロの天板が割れてしまったので、お取替えをしました☻せっかくなので色を変更。ゴトクも一緒に新しくしています。
-
9.92023
Rinnaiさんのマイクロバブル内蔵型給湯器をつけてきました!循環口からバブルが出てきます。温浴効果、洗浄効果、保湿、リラックス効果などがあるようです。大好評です♪電気温水器からの燃転でした。
-
9.12023
室内にストーブがあることが災害時の火災を倍増させます平成28年4月14日 午後9時26分「平成28年熊本地震」発災阪神淡路大震災の約2倍の揺れを2度記録しながら、奇跡的に1件も火災が発生しませんでした。
-
9.12023
くまもと経済9月号に『オフィス向けユカカラ暖房MUTE』の広告と、『ユカカラ暖房や9月開催展示会(九州ホーム&ビルディングショー2023)』に関する記事が掲載されました。
-
8.302023
8月28日(月)に東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催された『LPガス ビジネス・マッチングイベント』に出展しました。当日は1日を通して多くのお客様に弊社ブースにお立ち寄りいただき、ユカカラ暖房の暖かさを体感していただきました。
-
8.292023
ガス給湯器を設置してきました。電気温水器からガス給湯器へ燃転です。どでかい電気温水器が狭いところにあり、搬出に苦労しました・・・。家族数の変化でお湯の使用量が少なくなってくると、大量に貯湯することはコスト面でも環境面でもよいとは言えません。
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 24
- »
アーカイブ